医師(麻酔科・救急科・健診センター・京北病院(総合内科))募集
京都市立病院機構で働く医師(麻酔科・救急科・健診センター・京北病院(総合内科))を募集します(毎月1日採用)
地方独立行政法人京都市立病院機構が運営する京都市立病院及び京都市立京北病院では、自治体病院として政策医療機能や救急医療、がんや生活習慣病などの高度医療、地域医療の医療機能を充実、強化しています。京都市立病院機構で是非、私達と一緒に患者さんから「選ばれる病院」を目指しませんか。
<診療科の特徴>
○ 共通
勤務日数は、ライフスタイルに合わせて、週4日と週5日の選択が可能。各学会の年会費(専門医資格のある方)及び所属診療科として参加が妥当な学会出張に要する経費は、原則、機構が負担します。
○ 麻酔科
麻酔科は現在14名の常勤医師および1名の専攻医で運営しており、麻酔科専門研修プログラム基幹施設です。心臓血管外科を除く主要な外科系診療科がそろっているため、バランスよく麻酔業務をしていただけます。
○ 救急科
当院の令和5年度の救急車受け入れ台数は5,818台に上り、京都市内でも有数の急性期疾患の比率が高い病院です。搬送症例は外傷(1次~2.5次)から内因性疾患まで幅広く、ER診療だけではなく、ICU診療・病棟診療と多岐にわたる救急診療を経験することができます。
○ 健診センター
当院の健診センターは日本総合健診医学会の優良総合健診施設に認定されており、人間ドックを中心に、年間4千件ほどの健診を、平日の午前中に実施しております。健診当日に検査結果を受診者に説明いただき、健診の成績表作成に関連する所見作成など、健診業務に幅広く携わっていただけます。
○ 京北病院(総合内科)
京都駅から車で約1時間の京都市北部に位置する京都市立京北病院は、昭和33年開設以来、地域唯一の公的医療機関として地域住民の健康を支えております。初期救急医療、外来診療、入院診療をはじめ、在宅医療(訪問診療、訪問看護)にも注力し、身近なかかりつけ医として地域住民の健康を支える一方で、介護老健や通所リハビリなど、地域の高齢化に伴う介護ニーズに対応した業務の多角化を行い、医療と介護サービスの拠点として機能強化を図ってきております。地域が一体となった医療・介護関係者からなる京北地域包括ケアシステムの要として、総合内科領域の実践を存分に発揮していただける環境が整っております。
詳しくは京北病院のホームページをご参照ください。 → https://www.keihoku-hospital.com/
1 採用職種、採用予定者数、採用予定日及び職務内容
職種 |
採用予定者数 |
採用予定日 |
職務内容 |
医師 |
若干名 |
毎月1日採用注1 |
麻酔科:麻酔業務 救急科:診療業務 健診センター:健診業務 京北病院:診療業務 |
注1 採用日については、合格通知後の翌月1日以降になります。(応相談)
2 受験資格(国籍及び学歴は問いません。)
年 齢 |
資格要件 |
採用予定日において65歳に満たない方 |
採用時に医師免許取得後6年以上を経過している方 |
※ ただし、次のいずれかに該当する方は、受験することができません。
・ 禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・ 京都市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
3 試験の内容、日時及び場所
区分 |
内容 |
日時及び場所 |
採用試験 |
○書類選考 エントリーシート ○面接試験 個別面接 |
1 試験日 個別に調整します。注 2 時間 個別に調整します。注 3 場所 京都市立病院内 注 |
注 面接の日時及び場所については、事前にご希望を確認のうえ、受験票送付時に案内を送付します。
注 京北病院(総合内科)については、個別調整しております。まずは、京北病院(075-854-0221)までご連絡ください。
4 合格までの流れ
【書類選考】
|
⇒ |
【面接試験】
|
⑴ 合格発表 合格発表は、文書の送付により行います。
⑵ 京北病院(総合内科)については、個別調整しております。まずは京北病院(075-854-0221)までご連絡ください。
電話での合否の問い合わせには応じません。
5 合格から採用まで
受験申込み |
|
採用試験 |
|
合格発表 |
|
採用 |
毎月月末までに申込み |
⇒ |
・毎月1日から5日までの間に書類選考結果を通知 ・毎月1日から10日までの平日に面接試験を実施 |
⇒ |
毎月15日までに通知 |
⇒ |
合格発表以降の希望される月の1日に採用 |
⑴ 合格決定後、採用についての詳細をお知らせします。
⑵ 合格者でも、受験資格を欠いていることが明らかとなった場合は、合格を取り消します。
⑶ 合格後に提出していただく身体検査票の結果、傷病等により職務に支障があると認められる場合などには、採用されないことがあります。
6 勤務条件
⑴ 初任給等については面談により決定
⑵ 勤務時間、休暇等(週5日勤務の場合)
勤務時間 |
週38時間45分勤務(宿直・日直あり) |
休 暇 等 |
年次休暇(1年度につき20日)のほか、結婚、服喪(忌引)、出産・子育て関連の休暇等 |
※ 週4日勤務を希望される方は、ご相談ください。
⑶ その他
ア 週5日勤務の場合
年金、健康保険 |
地方公務員等共済組合法適用 |
労働災害、通勤災害 |
地方公務員災害補償法適用 |
その他 |
院内保育所あり資格取得及び維持に係る補助制度あり |
イ 週4日勤務の場合
年金、健康保険 |
厚生年金、協会けんぽ加入 |
労働災害、通勤災害 |
労働者災害補償保険法適用 |
その他 |
院内保育所あり資格取得及び維持に係る補助制度あり |
7 受験申込みの手続
申込手続 |
申込方法 |
受験申込書及びエントリーシートの「記入上の注意」をよく読んだうえで必要事項を記入し、写真を貼って、封筒の表に「受験書類」と赤字で書き、下記申込先に郵送してください。 |
申 込 先 |
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当 〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1番地の2 |
|
受験票の交付 |
受験票は郵送します。試験の1日前になっても受験票が到着しない場合には、地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当へお問い合わせください。 |
※ 京北病院(総合内科)については、個別調整しております。まずは、京北病院(075-854-0221)までご連絡ください。
※ 試験当日に車いすを使用するなど受験に際して配慮が必要な方は、申込みの際に、必ずその旨を申し出てください。
※ 申込書記載の個人情報は、採用試験の目的以外に使用することはありません。
※ 提出された書類は返却しません。
8 試験会場 京都市立病院会議室(京都市中京区壬生東高田町1番地の2)
【交通アクセス】 ・JR京都駅から約10分(バス利用) 市バス73、75 系統「市立病院前」下車すぐ 市バス205 系統「西大路五条」下車、東へ徒歩3 分 ・阪急「西院」駅から南へ徒歩15 分 ・JR「丹波口」駅から西へ徒歩15分 ・京福「西院」駅から南へ徒歩15 分 |
9 ダウンロード
10 お問い合わせ先
〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1番地の2
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当
電話:075-311-5311(代表)
ホームページアドレス:https://www.kch-org.jp/
電子メールアドレス:saiyou@kch-org.jp
※京北病院(総合内科)については以下にお問合せください。
〒601-0533 京都市右京区京北下中町鳥谷3番地 京都市立京北病院 事務室 医師採用担当
電話:075-854-0221(代表)
ホームページアドレス:https://www.keihoku-hospital.com/