令和4年度京都市立病院市民公開講座 開催のお知らせ

 京都市立病院では、「市民のいのちと健康を守る」理念の下、市民の皆さんの健康維持・増進に貢献することを目的に、各種講座を開催しています。
 この度、「運動器の健康」をテーマとした「令和4年度京都市立病院市民公開講座」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
 詳しくはこちらをご覧ください。

 

1 開催日程 

  令和4年10月1日(土)午後1時30分~午後4時15分(2時間45分)

 

2 内容

  (第1部)

   ①「せぼねの健康づくり」   脊椎外科部長 竹本  充

   ②「関節の健康づくり」    整形外科人工関節部長  金  永優

  (第2部)

   ③「運動器の健康維持についてのリハビリテーション」  リハビリテーション科理学療法士   久田 祥寛

   ④「いきいきと生活し続けるための健康づくり」  看護部副看護師長(老人看護専門看護師)   大田 恵子

 

3 場所  

  京都産業会館ホール 北室

  (京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 

   京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札口出てすぐ)

 

4 参加費

  無料

 

5 応募方法等

 ⑴ 応募期間

   令和4年8月31日(水)~9月20日(火)

   ※ 応募者が多数の場合は、抽選を行います。当落の結果は、9月25日頃に郵送いたします。

 ⑵ 定員

   130名

 ⑶ 申込方法

   京都いつでもコールに電話、FAX、メールのいずれかでお申し込みください。(参加者全員の氏名、ふりがな、代表者の住所・郵便番号、電話番号を明記)

 

   京都いつでもコール(年中無休)

    電 話:075―661-3755(受付時間:午前8時~午後9時)    ※おかけ間違いにご注意ください。

    FAX:075-661-5855

    メール:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html             

 

注 新型コロナウイルス感染症対策の実施について

 ⑴ 会場では、ご来場の方同士の間隔を十分に確保したうえで開催いたします。

 ⑵ ご来場の際は、マスク着用及び手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。

   また、当日体調のすぐれない方のご来場はご遠慮ください。

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)・土・日・祝 / 午後2時~午後6時

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。